高山です。
7月5日に富山大学で第1回富山ICT活用授業研究会が開催されました。
ゲストとして横浜国立大学の野中陽一先生と
足代小学校の土井国春先生にお越し頂きました。
ご講演では、ただICTを使えばいいというわけではなく、
本来の授業の形はそのままにして
少し便利なものとしてICTを活用する
という視点が大切なことだと学ばせて頂きました。
また、今回の研究会では
高橋研の学生を中心に準備に携わらせて頂きました。
今回学んだことを今後につなげていきたいと思います。
最後に、野中先生、土井先生、多忙な合間を縫って
遠路はるばる富山までお越し頂きまして誠にありがとうございました。
また、お土産をたくさん頂きました。
皆様美味しいお土産をありがとうございました。