宮城県栗原市(1/21)

アドバイザー派遣事業で宮城県栗原市へ.3回目の訪問で今回が最終回.真面目にICT活用を考えると,どうしても具体的なICT活用の話は後回しになる.過去2回は,ほとんど学習指導論とか学習指導要領,地域の特徴といった話に終始し,ICTの具体的な話にはなりにくかった.

今回は最後であるし,お互いの考え方は合意できているので,具体的なICT活用や,その発展の手順について話をすることができた.やはり,これまでの経緯もあり,とんとん拍子で話が伝わったと思う.

専門家不在の自治体では,多くの情報が不足していることが分かった.一部分のみを取り上げた実践報告等によって,それを全てのように理解されていることもよく分かった.こういった点を解きほぐしていくことから始めること,そして,学習指導要領や授業づくりといったことに立ち返って,丁寧に段階を踏んで,説明をしていくことの重要性を感じた.その後に,やっとICT活用の話ができるのだろう.